こんにちは。
今回のDIYプロジェクト第2弾、
文庫本棚について紹介します。

ほんと単純な作りの本棚です。

ソファの脇にデッドスペースがあるのが気になり、
ここに本棚あったら目に付くし、取り易いよね、
そしたら読むよね、と思ったら作りたくていてもたってもいられず。

2x4は幅8.9cm。
文庫本の幅は10.5cm。

壁にぴったりに作ろうと思っても、
巾木と巾木に貼っている配線カバー分は手前に出てしまうので、
丁度文庫本サイズくらい。

ということで、2x4で梯子状の物を作り、
天井にラブリコでつっぱっただけの簡易本棚を作りました。

奥行き45cmのスペースに作るので、
棚板の長さは36cm。
2018-02-13-09-44-38


ここで更に簡単アイテム。
2018-02-13-09-44-32

これを使ってみることにしました。
水平とか直角とか気にせず簡単に棚受けができる代物。
どっかに「初心者用」って書いてありました

2018-02-13-09-56-52

棚高は17cm。
文庫本+2cm程度の余裕を取りました。
棚板は2x4材を使用。

2018-02-13-10-46-59

ワックスもニスも塗ってませんけど。
とりあえず完成!ってことで。

白くしたいけど、面倒・・・。


2018-02-13-10-47-10

段数は7段。
本の厚さによりますが、22~23冊くらいは入るので、
150冊くらいの収納力があります。
一番上の段に入れたら怖いかな。

文庫本はお気に入りだけとっておいて、
後はどんどん読んだらブックオフに持っていってしまうので、
これくらいあれば十分かな。
逆にここに収まらないほどには持たないようにしよう。

2018-02-13-11-13-38

引きで見ると、やっぱり白い方がいいかも。
そのうち気が向いたらペイントするかも。


本が降ってくるのは怖いので、
地震対策として落下防止チェーンを取り付けました。

2018-02-17-08-29-25

大したあれじゃないですけど
出し入れはチェーンを外して出来るので、
案外機能的。

2018-02-16-07-14-02

チェーンはセリアのこれ。

ほんとはアイアンバーをつけようと思ったのですよ。
サイズも丁度良かったので。

でもたまたま在庫切れで。
そばにあったこれで手を打ちました。
見た目はアイアンバーの方がかっこいいと思うけど、
出し入れは簡単に外せるチェーンの方がし易いかも。
しばらくはこれでやってみます。

2018-02-17-08-30-10


なんかこれだけのことで読書が楽しみになった。
今まで娘部屋の作りつけ本棚の下の方の段にギューギュー入れてたから
自然と目に入るなんてことはなかったしね。

本ってやっぱり奥深い。
ドラマや映画も楽しいけど、
本には作り手の構想に自分のアイディアを重ね合わせて
初めて出来上がる自分だけの世界というものがある。
ワクワクして楽しい壮大な世界だ。
だから読めるうちはたくさん本を読んで視野を広げたい。

仕舞いこむより見える収納がいい場合もあるかな。
ごちゃごちゃするけどね。

DIY楽しいよ。やってみませんか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ